種子島中学校での職業講話
先日、種子島中学校にて建築士という職業についての職業講話をしてきました!
中学校に入るのが中学生依頼でタイムスリップしたようで、自分が教壇に立つというのも何か不思議な気持ちでした。笑
先生たちや生徒さんたちはとても感じが良く、講話後の質問もたくさん、かなり込み入った内容まで飛び交いました。
(年間何棟やっているのか?設計をする時にお客さんとのコミュニケーションで気を付けていることは?などなど)
普段種子島の子供たちは、いろんな職種の人に触れる機会が少ないので、今後の職業の選択肢の幅を少しでも広げる経験になったのではないかなぁ。。。
私自身もふるさとでの講話に感慨深いものがありました。
今後も少しでも種子島に恩返しができるよう、こういった活動ができるとよいなぁ。