JAXA種子島宇宙センターカフェテリア

JAXAの社員食堂をカフェテリアにリニューアル

種子島宇宙センター敷地内の看板から内装までデザインしました

看板やロゴなどのデザインを担当したのは、弊社の「あずまや」「カモメ」のロゴもデザインしてくれた相棒のデザイナーの案図舎・小野寺いずみさん
センター内6か所に設置した看板は、JAXAの躍動感・スピード感をイメージ、それぞれ衛星や射場、重機などのモチーフを入れて、働く人も観光客も楽しめる絶妙なバランスを見てデザインしてくれました。
気温によって変化する塗料サーマルカラーインクを採用し、気温25度を境界に看板の一部の色がグレーやネイビーに変化するようになっており、科学の要素も入れた看板となりました!
サーマル塗料は、何度も実験を繰り返して、ようやく施工ができました。(小野寺・内野の手塗りです。笑)
カフェテリアカウンターの上には、大きなJAXAの文字の立体看板にバックライトを付け、これぞJAXAといった感じの雰囲気が出ました。
看板の持つ無意識な人への空間認識ってすごいなあと。。。それだけデザインって大切だと実感した経験でした。是非敷地内の他の看板もリニューアルしましょう。笑

施設内の空間は、グレートーンを基調とし、アルミ、特殊フィルム、複合パネル等で質感の違いを出し、スペース感と社員食堂感の中間くらいのテイストを目指しました。
磁石も付いてホワイトボードにもなる掲示板を、4か所設置し、ポスターやメニュー表は貼る以外にも、社員が落書きできるスペースも設けたら、
設置後、早速JAXAの社員さんがH3ロケットのイラストを描いてくれました〜!

照明器具は気軽に調色調光ができる仕様とし、食堂利用以外でも、ロケット打ち上げの際の広報場所、打ち上げ等様々なシチュエーションにも対応できるようになりました。

今回のお仕事でJAXAの方々の普段の業務やロケットへの熱い想いなども聞くことができてとっても良い経験になりました!
またデザイン・空間でお困りの際は御用命を!

JAXAの職員や関係業者、一般の観光客も利用できるJAXAカフェテリア「宙飯屋」
種子島に来られた方は、世界一美しい発射場と言われる種子島宇宙センターに行ってみてください!!